【3歳1歳連れ②】グダグダの沖縄旅行~3日目~

お出かけ

3月に沖縄旅行へ行ってきました!
タイミング悪く寒かったのと子どもの体調優先し、
予定変更しまくりの旅行となりました😭

前回に続いて今回は3日目の様子です。
(長くなりそうなので3日目は1記事で)

前日はチャーリータコスでランチ、
ライカムの遊び場とブルーシールに行きました。

横山ハマ子のよもやま日記|ヨコハマ主婦のブログ
【3歳1歳連れ①】グダグダの沖縄旅行~1日目&2日/

この日、本当はDMM水族館に行く予定でしたが
またも前日の寝不足につき午後からの活動に😭

そして今日から2泊、那覇のホテルに泊まります!

那覇に移動しつつA&W牧港店でお昼を食べ、
サンエーでお土産を買い、ホテルへチェックインすることに。

A&Wでドライブイン!

沖縄に来たら絶対A&Wは外せない!!
ってことでまずやってきました牧港店👏👏

着いたら春休みで旅行中の学生?でめっちゃ混み🤤
ドライブインも埋まっていて空きが全然見当たらず。

何とかドライブインの駐車場に止め、
何とか注文、何とか商品を受け取ることが出来ました。

激混みで注文も商品来るのも時間がかかった😣

ちなみにドライブインとは、専用の駐車場に付いているマイクから注文し、
店員さんが商品を車まで届けてくれるシステム。
そのまま車で食べても、テイクアウトしてもOK!

そして、この牧港店には大きい広場があり、
遊具もあるので子どもも遊べます👍

この日は注文~商品到着まで待ち時間も多かったのですが、
公園のお陰で子ども達は退屈しないで待てました!
(店員さんが届けてくれるので誰か車で待ってる必要があります)

頼んだのは「The A&Wバーガー」と「テリヤキバーガー」

どちらもカーリーフライ(S)と飲み物が付いたカーリーコンボのセットに。
さらに追加料金でポテトをS→Rにサイズアップ!

飲み物はルートビアとオレンジジュースを。

このルートビアもオレンジジュースも独特な感じで癖になる。
どちらも「A&Wといえば」の代表でもあると思うのでぜひ!

カーリーフライ(ポテト)もしっかり濃いめの味と
カリッ&ホクホクが両立していてめっちゃ美味しい。

A&Wのテリヤキはちょっと醤油感強めかな。

The A&Wバーガーはクリームチーズが特に良い仕事していて
ボリューム満点だし、絶対頼むやつ😋

むしろThe A&Wバーガー頼みに来てるから他のがなかなか頼めないという…
毎回頼みたくなるくらい美味しいバーガーです😁

OKINAWA.JPでドラえもんTシャツをGET!

車内でA&Wを満喫した後は、北谷のアメリカンビレッジへ。
どうしても「OKINAWA POP.JP」のTシャツが欲しくて😚

アメリカンビレッジ内にある「海神店」に寄りました。

どうですかこの可愛いTシャツ!
(帰ってから撮影)

以前から気になってて子どもに絶対着せたいと思っていたので
今回念願叶って嬉しい!

しかも通販はしておらず、沖縄の店舗に来ないと買えないらしい😣

ドラえもんTシャツのデザインは写真にあるパネルの絵から選べるとのこと。
ちなみにベビー(90㎝)は上の3種類のみだそう。

サイズも奇数刻みでした。
1歳娘にはドラミちゃんの90を、3歳息子にはドラえもんの110をチョイス。

夏に着せるのが楽しみだな~😍

時間が無いので、Tシャツを買ったらすぐに移動🚙
次はメインプレイスのサンエーへお土産を買いに行きます。

サンエーでお土産購入!

我が家は沖縄土産はほぼサンエーで買います。

サンエーなら1000円以上購入すれば配送の送料もお得になる上に、
他のお店で購入した物も同梱OK!(条件あり)

他のスーパーでも買ったお土産を
その場で送るなら送料が通常より安くなることも多いですが、
そのお店で買ったものしか送れないっていうところも多くて。

なのでサンエーでお土産を爆買いし(安いし)、
旅行途中で買った他のお土産と一緒に送ることが多いです。

サンエーは定番ものが一通り揃っている印象。
お菓子や沖縄そば等の食品を色々買い込みました😚

購入したお土産は別途書きたいと思います!

サンエーは自分達で梱包するスタイルなので、
(段ボールやガムテープ等は置いてある)
コストコで買ったお土産も一緒に詰めて宅配コーナーへ。

荷物を出したらホテルへ急ぎます🚙

ホテルへチェックイン→国際通りを散策

今回は国際通りにも程近い「ヒューイットリゾート那覇」に宿泊。
楽天トラベルのスーパーセールの際に予約しました。


ここの決め手は国際通りにも近く値段も手ごろな中で、
バストイレ別なのと、宿泊者は朝食が無料なところ!

2021年にオープンと比較的新しいホテルです。
そのため、室内も綺麗なのも嬉しいポイント。
泊まった感想はまた次の記事で書きたいと思います。

そしてチェックインして一息ついたら晩御飯を買いに国際通りへ。

気になっていた「琉球ソフトクリーム」を食べ。

紅芋の部分は優しく甘く、バニラはミルキーな感じ。
滑らかなソフトクリームで美味しかった!

ご飯の前じゃなければこれ食べたかったな…

ちなみにこのお店の目の前に「OKINAWA POP.JP」がありました。

日も暮れてきたので急いで近くにある
ポークたまごおにぎり専門店の「ポーたま」へ。

18時前でも3組程並んでました。
そして注文した後に作るためか会計してから10分程待ち商品を受け取れました。

ホテルに持ち帰って食べることにします。

夜ご飯はポーたまのおにぎり

また20分程歩いてホテルに戻りました。
19時になってしまったので早速夜ご飯に🍽️

エビ大好きな息子用には「エビタル」を。
食べかけ失礼💦

大人用に「ゴーヤ天ぷら」「もずく天ぷら」おにぎりを。
あとは唐揚げとポテトのセットをみんなで分けっこ。

娘は持参したベビーフードに加えて
ポテト大好きなので少々おすそ分け。

ゴーヤ天ぷらはおにぎり版ゴーヤチャンプルーみたいな感じ。

かつお節がよりチャンプルー感を引き出していて美味しい。

そして私が気に入ったのは「もずく天ぷら」

スパムの塩気がマッチしつつ、もずく天ぷらもモチモチで美味しい😍

唐揚げもスタンダードな感じでしたが、しっかり味が付いていて美味しかったです。

息子は唐揚げも2個食べ、おにぎりも半分ほど食べて満足したよう。
かなりボリュームのあるおにぎりなので、いつもより食べたかな。

那覇空港の店舗はいつも混んでるようなので、
ここで食べれて良かった~

この後お風呂に入り、この日は21時過ぎに寝ました。
3日目にしていつも通りの時間に就寝出来て一安心!

沖縄旅行記もう少し続きます!

タイトルとURLをコピーしました