こんにちは。ハマ子です。
3歳の男の子と1歳の女の子を育てています(育休中)。
沖縄旅行記の途中ですが、
ヒューイットリゾート那覇に2泊した感想を
挟みたいと思います。
結論から言うと、
子連れにも優しく綺麗でコスパも良く、
国際通りを楽しむのもピッタリのホテルで
今回選んで良かったです!
ヒューイットリゾート那覇について
ヒューイットリゾート那覇は
ゆいレール安里駅から徒歩3分、
国際通りにも徒歩圏内という便利な立地にあります。

2021年7月にオープンした
比較的新しいホテルということもあり、
室内も綺麗でした✨
また、今回利用しませんでしたが、
13階にはインフィニティプールもあり、
リゾート気分を楽しめそう😚
(↓画像は公式HPより拝借)

国際通り付近で屋外プールがあるホテルは数少ないみたいなので
プールを楽しみたい、リゾート気分を味わいたいって人には特におすすめ◎
ホテル内の様子
ホテル内で撮影した写真が少ないため、
ざっとですがこんな感じでした💦

廊下がとても暗く、ムーディーな感じ笑



珍しく「さんぴん茶」でなく「緑茶」でした。


宿泊した5階の部屋からの眺めはこんな感じ↓

ホテルの良かったところ
国際通りにも歩いて行ける
那覇に宿泊する際にレンタカーを返してしまったので基本徒歩移動でした。
安里駅には徒歩3分ですが、
国際通り入口の牧志駅へも徒歩5分程で着きます。
ポーたまに夜ご飯を調達に行った際も、
ベビーカー押しながらで20分程で着きました。
結構距離があるように感じますが、
国際通りの街並みを見ながらなので
体感としては20分も無かったように思います。
国際通りに近いのはもちろん、
帰りはゆいレールで那覇空港まで行ったので、
駅に近いのは乳幼児連れにはとてもありがたい😭
そして国際通りまで行かなくても、
近隣には飲食店もちらほらあるので
食事には困らないかと👍
近くにロピアもあるので、
テイクアウトして部屋で食べるのも◎
お風呂(洗い場あり)・トイレ別
前回ユニットバスのホテルに泊まった際に、
子ども入れるのが大変だったので、今回この条件はマスト。
新しいこともあってお風呂場もとても綺麗でした!

シャンプーコンディショナーボディーソープはボトルで置いてあります。
(コンディショナーが柑橘系のいい匂いだった)
なによりお湯が出てくるのが早いのも高ポイント!
ほんとに一瞬でお湯になった笑
朝食が無料!
宿泊者と朝食がなんと無料で付いてきます!
口コミも良さそうだったので、楽しみにしていました♪
事前にサイトから予約が必要。
なお、会場は1階と13階の2カ所から選べます。
調べたところ、1階「TIIDA」は座席数も多く品数豊富、
13階「MASAN」は最上階ということで眺めが良いという感じでした。
我が家は2泊どちらも1階の「TIIDA」で食べました。
ここの目玉は自分で作るハンバーガー!

なんですが、春休み期間中で宿泊者も多かったためか、
私達が行った時間帯は人が多くてこのコーナーが行列…
1回子どものハンバーガー作りに付き添いましたが、
2回目は時間もかかるため行列に並ばず💦
パテを鉄板で焼いてました。
(タイミング合わず並んでいた時は焼いて無かった😅)

パテ以外にもフライ系やソーセージ、焼きそば等もありました。

人が多くてあまり写真は撮れずでしたが、
種類も豊富で、和洋のメニューが揃っているのはもちろん、
チャンプルーや沖縄そばといった沖縄料理もあり、
朝から食べすぎ注意です😂

沖縄のホテルには、にんじんしりしりや果物も置いてあるところが多く、
小さな子でも食べやすいものが何かしらあるのが嬉しい。

また、沖縄は赤ちゃんや小さい子ウェルカムなホテルも多く、
離乳食を置いてあるところも結構あったり。
(ゆし豆腐やおかゆは置いてあるところ多い、
炭水化物とタンパク質取れるのありがたい)
子ども用によそったのはこんな感じです。
(+ハンバーガー🍔)

1歳娘も似たような内容+パンを。
最近好き嫌いが激しく、食べなくなってきた息子😣
果物は大好きなので果物沢山置いてあって助かった~😭
子ども用のレンタルアイテムあり
事前に電話して、
ベッドガード、オムツごみ箱、ベビーカーをお願いしときました。
オムツごみ箱は既にトイレに置いてありました。

ベビーカーは西松屋のB型のもの。
チェックインの際に受け取りました。

今回、自宅からB型ベビーカーを1台を持って行きましたが、
街歩きにはもう1台欲しいところだったので、
無料で貸して頂けて助かりました!
ヒューイットリゾート那覇はこんな人におすすめ
「ヒューイットリゾート那覇」を
おすすめしたいのはこんな方↓
・程よくリゾート感を味わいたい
・駅近い
・国際通り徒歩圏内
・風呂トイレ別
・比較的新しくて綺麗
・お子さま連れ
逆に、
・リゾート感強め
・国際通りの真ん中
・朝食にこだわり
を求める人には向かないかも🤤
あくまで個人的な感想ですが…
リゾートホテルよりはビジネスホテル近い感じ。
だけどインフィニティプールもあって
リゾート気分も味わえる、みたいな🤔
国際通りも距離が長いので、
目当てのお店とかがある場合は
そこを基準にホテルを選んでも良いかも。
(意外とホテルから遠いとかになる)
朝食も「リゾートホテル」をイメージしてしまうと
期待していた割に…となっちゃうかも😅
もちろん、まずくはないです!
品数も豊富だし「これで無料⁉すごい!」となります👏
ディスってしまったみたいになったけど…笑
ビジネスホテルの豪華版のイメージかな😂
ちなみに、オープン当初にあった映えそうなドーナツは
今は提供されていないようです😣
口コミにもドーナツを楽しみにしていたという声もあるくらいだったので
過去の投稿等見て行かれる方は注意です💦
最後に色々言ってしまいましたが、
結論、宿泊先として選んで良かったです!
私達家族以外にも赤ちゃんや子ども連れも結構いらっしゃったので、
子連れにもおすすめのコスパ良きホテルでした👏