こんにちは。ハマ子です。
3歳の男の子と1歳の女の子を育てています(育休中)。
沖縄旅行記も今回が最後。
(別途お土産とかの記事書く予定)
3日目はA&Wでランチ、サンエーでお土産、
那覇のヒューイットリゾート那覇にチェックインからの
ポーたまで晩御飯でした。
ヒューイットリゾート那覇の感想はこちら。
そして沖縄旅行4日目はDFSと
DMMかりゆし水族館に行ったので
その様子を書きます!
4日目:化粧品を買いにDFSへ!
沖縄に来てからというもの、全然寝てくれなかった子ども達。
3日目にしてようやくいつも通りの時間に就寝し、
この日は朝もしっかり起きてくれました。
7時30分には朝ごはんへ。
バイキングで好きなものを沢山食べ…
(朝ごはんの様子は前回の記事に)
10時にオープンに間に合うようDFSへ出かけます。
ホテルからは歩いて20分程。
この日は天気も良くお散歩日和!
祝日でしたが開店直後に行ったためかめちゃくちゃ空いてた。
買えるならブランドのアクセサリーや財布が欲しいけど
そんな財力は無いので化粧品だけで😂
とはいえQoo10のメガ割で韓国コスメを
色々買ってしまったばかりなので
これと言って欲しいアイテムも無く💦
PAUL&JOEの下地(DFS限定の2個セット)と
クリニークのスキンケアを買いました。
前回来た時も思ったけどDFSのクリニークってめっちゃお得な気がする😚
少ないですが購入品も後日記事にします。
4日目:お昼はDFS近くの「ホーリー」へ
お昼の時間も近づいてきたので、ご飯を食べることに。
旅行中がっつり食べていたこともあり、
シンプルなものを食べたい気分🤔
スマホで調べてDFSからも近い「ホーリー」に行ってみることに。
パチンコ屋の隣にありました。
ホーリー (HOLLY) – おもろまち/食堂 | 食べログ

ベビーカー2台で行ったので
外の席で食べようかと思いきやどうやら喫煙席っぽい😅
店内奥の方にあったテーブル席へ。
子ども用の食器があったのでNGではないと思うのですが、
店内は広くないので混雑時は難しいかも💦

食券制でメニューはこんな感じ。

「ホーリーそば」「ポーク玉子」にしました。
ホーリーそばはゆし豆腐もたっぷり入って優しい味!
旅行中の爆食いの胃に染み渡る😭

しかもご飯付き!おつゆでご飯も進みます。
ポーク玉子はシンプルな味わい卵焼きにしょっぱいポークが最高!

安くて美味しくて、地元の方々で賑わう食堂でした!
4日目:スタバでひと休憩
この後は水族館で親戚と待ち合わせ。
それまで少し時間もあるし、子ども達も昼寝したしってことで
メインプレイスのスタバに行くことに。
ほうじ茶ティーラテとホットコーヒー(夫)、
ティラミスマラサダを半分こ。

天気も良かったので、テラスにしました。
風がちょうど良く気持ちいい〜
1時間程休憩し、ホテルに1度戻ってからタクシーで
DMMかりゆし水族館へ向かいます。
ヒューイットリゾート那覇から
DMMかりゆし水族館が入っている
「イーアス沖縄豊崎」までタクシーで30分程でした。
4日目:進化していたDMMかりゆし水族館
実は2年程前にも来たことがあったのですが、
なんと新エリアがオープンしたばかりとのことで楽しみにしてました😁

娘は初めての水族館で目を輝かせて魚達を見ていた🥹




水槽の上を歩けるエリアがあるんですが、
めちゃくちゃ怖くて私は無理でした笑
大丈夫って分かってはいるんだけどね…

子ども達も最初は怖がってたけど慣れたら大丈夫そう。
他も大人より子ども達が平気な顔して歩いてました。
あとはナマコとかヒトデに触れたり、
ドクターフィッシュを体験出来るエリアや
動物がいるエリアも。


アリクイの寝方かわいい…💕

クラゲのエリアも光の演出も相まってとても幻想的。

そして新しく出来ていたのが、動物に触れられるエリア!
子豚やアヒル、フクロウがいました。
子豚はみんなでギュウギュウに寝てて可愛い😄

アヒルは手を攻撃してきてびっくりする(痛くはない)

フクロウエリアはさらに専用の部屋のようになってて、
触れないけどフクロウの前に立って写真はOKとのこと。
(息子がビビッて入らず笑)
ここは規模的にも大きすぎず小さすぎずでちょうど良いし、
映像や光の演出もあるから小さい子でも楽しめると思います。

大人は2800円と高いですが、
動物とも触れ合えるので妥当かな?
3歳以下は無料でした👏
空港からも行きやすいので、美ら海水族館は遠くて行く時間が…
って方はこっちの水族館もオススメです♪
水族館の後はイーアス沖縄豊崎のフードコートでご飯と
デザートにジェラートを食べました。
昼も沖縄そばだったけど、夜もじゅーしぃーと一緒に食べました😂
子ども達も沖縄そばとじゅーしぃーが大好きなもんで😚

ここ(ヤンバルジェラート)のジェラートは素材の味しっかりで美味しかった!


スイカがめっちゃスイカだし、マンゴー濃厚だし、
紅いもはお芋のもったりみ(全部語彙力…笑)も感じられて最高!!
そしてこちらのイオン、お土産の種類豊富でした!
初めて見るお土産もあってついつい追加で買ってしまいました🤤
定番物から最新の物(お菓子)まで揃ってる印象🤔
お土産はサンエー派でしたが、
1カ所で買うならライカムやイーアス等の
大きいイオンでも良いかもと思ったり!
5日目:沖縄旅行終了!
沖縄旅行も早いもので最終日。
帰りはお昼頃の便なのでチェックアウトしたらすぐ空港へ!
空港着いたらお土産買い足して(またかよ笑)
どうしても「ぬれアンダギー」が気になってて…😅
あとジミーのクッキーも買って帰りたくて😂
その後は空港内のフードコートみたいなとこでお昼ご飯。
子ども達は沖縄そばを、大人はタコスを。
DFSで買った化粧品を受け取って飛行機へ。
帰りの機内では娘はすぐ寝てくれたけど、
息子は空港までの道のりで寝てしまったため起きてた🤤
改めてどの時間帯の飛行機がいいのか難しい…😣
帰りは富士山が見えました!

そんなこんなで夕方頃に無事に帰って来れました😚
今回は子ども達が夜寝なかったこともあり、
色々と予定変更した沖縄旅行だったので
またリベンジしたいところ👊
特にキャプテンカンガルー行きたかった〜😭
そして7月にはジャングリアがオープンするので、
とても気になる!
いよいよ5月から仕事復帰か…
沖縄旅行出来るように仕事頑張るぞ〜💪💪